自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • 2012年10月25日7:46 AM
    スクール業界グレートカンパニーセミナー

     

     

     

    12月2日(日)に豪華講師陣が集まるセミナー

     

     

    スクール・学習塾向けグレートカンパニーセミナー

    ~少子化に負けない!”理想の教育”と”経営”を両立させる最幸・最強の教室づくり

     

     

    の詳細をアップいたしました。

     

     

     

    スクール経営コンサルタント@船井総研のブログ-グレートカンパニーS表 

     

    スクール経営コンサルタント@船井総研のブログ-グレートカンパニーS中 

     

     

    このセミナーは

     

    総生徒数3500名を超えるそろばん教室グループを展開する㈱イシドの沼田社長。

     

    地方都市で総生徒数1000名を超える英会話教室を展開する(有)ジェムの合田副代表。

     

    ㈱船井総研の常務である五十棲剛史が講演をするセミナーです。

     

     

    ・・・あとオマケで私ももちろん講演をします。

     

     

     

    これからの教育業がどうあるべきなのか?

    理想の教育を続けながら経営規模を拡大するためにはどうするべきなのか?

    クチコミが広がるブランドスクールはどうやってつくるのか?

    小学生を1000名、3000名集める教室づくりはどんなコンテンツでどんな募集が効果的なのか?

     

    など、スクール業や学習塾企業の皆様にとっては必見の内容です。

     

     

    また、異業種とはいってもサービス業の経営者様にとっても、多くの気づきが得られるセミナーになることは間違いありません。

     

     

     

    開催日は12月2日(日)とまだ1ヶ月以上先ですが、

    会場の都合がありますので、お早目のお申し込みがおススメです♪

     

     

    お申し込みはコチラから↓

    /wp-content/uploads/ameimport/blog_import_538856e139cde.jpg

     

     

     

     

    2012年10月23日11:45 PM
    え!?シェフの気まぐれ鍋?
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

    ちょっとビックリしました(笑)

    下記のキャンペーン。

     

     

    私も釣られてしまったのでご紹介。

    「シェフの気まぐれ鍋」食べれますですとヽ(゚◇゚ )ノ

     

    http://ameblo.jp/mabi-pc-life/entry-11385928934.html

     

     

    キャンペーンの直接効果云々以前に、この意外性がクチコミになるのは確定でしょう・・・。

     

    ・・・というかナニコレ珍百景に送りたいくらいですね(笑)

     

     

     

    こういう自由な発想、いいですね(^-^)/

    クチコミの本質をわかっています。

     

     

     

    2012年10月22日8:18 PM
    研修で大切なのは帰った後

     

     

     

    色々な企業様の社員研修を担当している私ですが、

    先日とてもうれしいことがありました。

     

     

     

    ある企業の研修参加者の管理職の方となぜかフェイスブックのお友達になっているのですが、

    その近況コメントに

     

    「今日薦められたマクドナルドの原田会長の本を買って読んでみた。読みやすい」

     

    とのコメントが。

    (さらに後でわかったのは、その他の書籍も買っていたとのコト!)

     

     

     

    つまり私が研修内でおススメした書籍を、帰り道に早速買って読んでいただいているということなのです。これは研修担当としてとてもうれしいことです。

     

     

    実際のところ、研修やセミナーに参加することで、刺激を受けたり、学んだりすることはできますが、どうしても帰った後や1日も経過してしまうと、内容を忘れてしまったりします。

     

    これではせっかくの研修の効果も半減です。

     

     

     

    しかし、上述の社員さんのように、おススメの書籍を買って、後日読むことで、研修の内容を反芻することもできますし、私なんかの研修だけではなく、より高いレベルの人物の話を知ることができ、研修内容の理解が複数の発想から吸収することで、効果は高まっていくのです。

     

     

     

    研修をただその場で終わらせてしまう人、

    一方でヒントやおススメの書籍などをそのまま購入する人、

     

    この小さな積み重ねが5年後、10年後は驚くべき差になっているのは言うまでもありません。

     

     

     

    研修やセミナーは、聞いた後、どんな行動をするかが大切なのです。

     

    聞くだけなら誰でも出来てしまうのですから・・・

     

     

     

     

     

    2012年10月20日7:58 PM
    10年間の経営で何を得たのか
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

     

    本日はチームメンバーが主催するテニススクール向けセミナーに

    時流&まとめ講座役として当番していました。

     

    セミナーにご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました。

     

     

     

    各業界向けにそれぞれセミナーをやると、それぞれのセミナーでまとめ講座をやることになるので、意外に大変です(笑)

    メンバーは自分の業界のみでセミナーやればいいのですが、私はリーダーとして全てに当番です…。

     

     

     

     

    さて、今回のテニスセミナーの参加者の方で、なんと10年前の私のセミナーにご参加いただいていたという方がいらっしゃいました。

     

    「当時と比べて説得力のある話をされるようになりましたね」

     

    というありがたいお言葉をいただきました。

     

     

    こんな私でも10年経過すればそれなりに成長できるということですね(笑)

     

     

     

     

    …で、「10年」という言葉でふと頭をよぎったのが、千葉県のイシドさんです。

    グレートカンパニーセミナーのご案内で企業紹介をしているときに、

    「10年間で生徒数は2.5倍ですね」というやりとりがあったので。

     

     

    イシドさんとの私の関係も、もう10年近くになります。

     

    当時は私もまだまだ未熟者でしたし、㈱イシドも人手不足で会長自らが教室のフォローに回っている状態でした。

     

     

    それが今では生徒数は当時の2.5倍。

    毎年新卒が入社してくる。

    幹部陣も徐々に揃ってきている。

    世界大会で優勝するような実績をだし。

    日本全国にグループ加盟校ができ。

    事業承継も無事にすませ、会長は博物館事業に専念できる。

     

    こんな感じに企業成長を実現されました。

     

    私もその成長には及ばないものの、リーダー職という業界の責任者にいつのまにかなっています。

     

     

    イシドにとっては、非常に意義のある10年だったと思います。

     

    わたしにとっても意義のある10年でした。

     

     

     

    おそらく、イシドにおける10年がこれほど有意義になったのは、明確な成長の方向性とビジョンがあったからだと思います。

     

    当時私がコンサルティングに入る段階では、石戸珠算学園はそれほど生徒数に苦労していたというわけではありません。

    しかし、更なる成長のため、業界のリーディングカンパニーになるために、必要な要素を取り入れるための手段として私のサポートを上手に使われていました。

     

     

     

    トップのビジョンと具体的な行動によって、同じ10年で全く違う軌跡を描くのが経営なのだと思います。

     

     

     

     

     

     

     

     

    2012年10月17日7:16 PM
    アメリカ視察ツアーこぼれ話
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

    アメリカ視察ツアーこぼれ話です。

     

     

    アメリカ視察ツアーですが、レポートをお送りさせていただいたお客様から一部ご指摘いただいた

     

    「日程のわりに、訪問企業数が多くないですか(・・;)」

     

    という点、実はそのとおりでして、今回の視察ツアーは観光要素がほとんどない、まさに勉強のための本気セミナーでした。

     

     

    おそらく多少の観光要素を期待されて参加された方は度肝を抜かれたと思います。

     

     

    象徴的なエピソードを上げてみても・・・

     

     

    約10時間のフライトのアメリカ到着後、そのまま丸一日しっかりと視察。

     

    毎日夜20時解散の翌朝8時出発。

    (しかも毎日セミナーがしっかりあるので、寝不足だと翌日に響く)

     

    サンフランシスコ→ロサンゼルスの移動日は朝4時半集合。

    しかもそのまま夜まで視察。

     

    移動中のバスの中はノンストップ解説セミナー実施。

     

    ディズニーランド横のホテルに泊まっているにもかかわらず、バックヤードツアーを除けば全くディズニーランド内に観光で入ることが不可能。

     

    急な予定変更で、ハリウッドに行ける予定が入ったにもかかわらず、ノードストロームやアメリカンガールの視察が優先され(私的にはアメリカンガールの視察は有意義でしたが)、お店の視察に1時間つかい、帰り道ハリウッドはバスの中から見学するのみ(笑)

     

     

    ・・・といった具合です。浮かれた観光要素はほとんどありません。

     

     

    また帰りの飛行機の中でも大多数の船井総研社員はパソコン開いてレポート書いていました・・・。

     

     

     

    せっかくアメリカに来たのだから、遊んでいる暇なんてない!勉強しましょう!という熱さが感じられる旅行でした。

     

    う~ん、こんな船井総研が私は好きです。

     

     

     

     

    来年もおそらくこのスタンスですので、ご参加の方は体力が必要だとお考えくださいませm(_ _)m