自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2012年12月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’2012年12月’月別アーカイブ内の記事一覧
    2012年12月30日9:32 AM
    ビジネスの世界で無礼講って本当にあるの?
    CATEGORY:日々雑感
      この年末に船井総研の片山GMの書籍を読みました。 30代リーダーが使いこなす 部下を大きく成長させる100の言葉 (DO BOOKS)/同文館出版  ¥1,470 Amazon.co.jp   ・・・なんというか、この言い切りが清清しい(・・;)  おそらく30代・40代の管理職にとっては 「よくぞここまで言い切ってくれた!」 と思える内容になっています(笑)  自律型の会社作りをするためには、このレベルでの社員の規律が大切といえます。  この内容自体...
    2012年12月28日2:10 PM
    大企業組織に必要な「縦の目と横の目の組合せ」
      私の同期であり、船井総研の飲食業のコンサルティンググループのトップコンサルタントである二杉さんのブログに非常に納得できる内容がありました。  縦の目と横の目の組合せ  二杉さんは飲食業界において、大手チェーンや各地の大手企業のコンサルティングをしているため、上記のような「企業が成長していく中で陥りやすい点」をズバリと指摘できるといえます。 スクール・教育業界はまだまだ飲食業界に比べるとライフサイクルや経営ノウハウも遅れている業界ですが、先行している業界の動向やノウハウは非常に学ぶべき点が多いのも事実です。 &n...
    2012年12月25日11:46 AM
    幼児教育のスクールの選び方
    CATEGORY:日々雑感
      前回の記事で「キャッチコピーだけが大々的に取り上げられている幼児教室にご注意」というニュアンスの内容を書きましたが、移動中で急いで書いてましたので、 「じゃあ、どういった教室ならいいの?」 という疑問を持たれた方も多いかと思います。  そこで今回は業界の内情を知るコンサルタントの視点から見た幼児教室の選び方をお伝えしたいと思います。   まず、幼児教室において注意しないといけないのは、学習塾と違って「実績や成果」で効果が証明されていないという点です。 幼児教育を子どもに受けさせる目的は「立派...
    2012年12月23日6:42 PM
    キャッチコピー優先の幼児教室にご注意
    CATEGORY:日々雑感
      世間は「幼児教育ブーム」真っ盛りです。 幼稚園の時期、さらにはもっと小さい頃から習い事をさせて、子どもの能力開発をしようと考えている保護者の方も多いかと思います。  それと同時に業界においても「脳科学」や様々なデータを用いて、幼児教育の重要性をアピールする企業が山ほど存在します。  ただ、中には「その幼児教育本当に大丈夫?」というものが混ざっているのも事実です。   実際にはその後の子どもたちの成果が証明されていないにもかかわらず、 「子どもが●●●できるようになる塾」「小さいうち...
    2012年12月22日6:52 PM
    元経済学部学生としてアベノミクスについて語ってみる
    CATEGORY:日々雑感
      自民党の政権奪還によって、円安・株高になっています。「今までの・・・」と比較しての期待値込みでしょうが、まあよいことですね。 自民党政権が打ち出している様々な経済対策は、「日本経済をなんとかしよう!」という意気込みを感じるので、その点は非常に好感が持てます。 ただ、いわゆる公共投資の増強や金融緩和によるインフレターゲットなどは、短期的な景気刺激策としてはいいかもしれませんが、長期的には財政が持たないですし、インフレや悪いインフレを引き起こす可能性大でもあります。  このあたり、スクール業界の過去の事例を引き合いに出しながら新政権の...