自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2009年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’2009年10月’月別アーカイブ内の記事一覧
    2009年10月30日11:21 PM
    フナイトップリーダークラブで講演いたします
          上部のバナーをご覧いただいている方はご存知かと思いますが、 「唐土ミーティング(フナイトップリーダークラブ例会)」 で講演することになりました。     このフナイトップリーダークラブというのは、船井総研の中でも非常に伝統&権威のある会員組織のひとつで、講師も役員クラスがメインをつとめるわけですが、そんな場面に講師として登場させてもらえるようになったのは、非常に光栄です(><)  10年前に入社前、単なる内定者としてこの例会に参加して...
    2009年10月29日11:01 PM
    自分の「役割」をどう考えるか
    CATEGORY:日々雑感
        自分の会社における役割をどう考えるか? 中堅クラスの社員になった場合、その後の成長スピードや結果に直結する重要な要素はこれだと思います。    ただの組織の歯車でありサラリーマンだと思えば、成長は停滞し、結果も出せませんし、 逆に自分が会社の新しいモデルをつくる!とか、会社の救世主になってやろう!と考えていれば、必然的に成長スピードは上がります。     しかし、自分の役割を考えるというのは非常に難しいことでして、謙虚な人間であれば、自分...
    2009年10月28日7:42 PM
    業界の常識に染まる怖さ
        業界の常識というのは怖いものです。何かしら他社がやっていない取り組みなどをする時に、  「●●●だからできないんです」 「●●●しても効果ありませんでした」 「●●●すると問題が多いです」  といった「できない理由」がスラスラと出てきてしまいます。     実はこの業界の常識というのは「業界で一般的な考え方」というだけで、突破口はいろいろあったりします。他社が無理だと思うようなこだわった仕掛けを成功させられるからこそ、他社に差をつけること...
    2009年10月27日11:20 PM
    商圏調査は自動車ではなく自転車で
         本日は来年新規オープンするスクールの商圏の実走調査をしておりました。 実走調査といっても車ではなく自転車ですが。     ターゲットが子供向けビジネスなどのようにメインターゲットが最寄エリアのビジネスの場合、商圏調査で重要になってくるのは、子供達の動線です。 端的に言えば小学校の通学路や公園などに通うルートです。    この小学生の動線というのが曲者でして、実はこの小学生の動線は社会人の動線とは全く異なるエリアであることが非常...
    2009年10月26日11:20 PM
    新規参入ビジネスフェアの感想
    CATEGORY:日々雑感
         本日は新規参入ビジネスフェア(東京会場)でした。  私の講座内容=ご提案ビジネスモデルは”キッズカルチャー”というスクール業態。当然のことながらセミナー聴講の方々は異業種の方が非常に多かったです。   それにしても異業種からの新規参入ビジネスを考えられている方々に共通することですが、非常に頭が柔軟で着眼点が素晴らしい方が多い。 質問内容も細かな数字面や条件面よりも、ビジネスとしてのポテンシャルや他社との差別化要素を聞いてこられるケースが非常に多いのです。  ...