自己紹介
自己紹介
最近の記事一覧
ブログカテゴリ一覧
- NEWS雑感 (157)
- コンサルティングの現場 (187)
- スクール・教室開業 (2)
- スクールBアカデミー (50)
- スクールの原則「継続編」 (43)
- スクールの原則「販促編」 (103)
- スクール業界の時流 (244)
- スクール経営のセオリー (241)
- ビジネス全般 (168)
- プロ野球雑感 (82)
- メルマガバックナンバー (34)
- 学童保育の開業・運営 (8)
- 学習塾業界について (98)
- 幼稚園・こども園経営 (3)
- 日々雑感 (611)
- 社会人成長マニュアル (130)
最近の記事一覧
ブログカテゴリ一覧
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (6)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (13)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (17)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (21)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (23)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (13)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (18)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (26)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (17)
- 2012年1月 (19)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (15)
- 2011年8月 (13)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (18)
- 2011年4月 (22)
- 2011年3月 (15)
- 2011年2月 (19)
- 2011年1月 (19)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (20)
- 2010年10月 (25)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (20)
- 2010年7月 (24)
- 2010年6月 (24)
- 2010年5月 (23)
- 2010年4月 (28)
- 2010年3月 (26)
- 2010年2月 (18)
- 2010年1月 (22)
- 2009年12月 (25)
- 2009年11月 (25)
- 2009年10月 (25)
- 2009年9月 (22)
- 2009年8月 (32)
- 2009年7月 (22)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (35)
- 2009年4月 (41)
- 2009年3月 (53)
- 2009年2月 (41)
- 2009年1月 (38)
- 2008年12月 (38)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (32)
- 2008年7月 (31)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (29)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (32)
- 2007年10月 (33)
- 2007年9月 (30)
- 2007年8月 (31)
- 2007年7月 (33)
- 2007年6月 (35)
- 2007年5月 (3)
- 2007年4月 (3)
- 2007年3月 (3)
ホーム > ’2010年03月’月別アーカイブ内の記事一覧
2010年3月31日11:16 PM
CATEGORY:スクール経営のセオリー
スクール業界において成長期の終わりごろになると 「競合相手のスクールがあって当然=競合前提」 という業界の雰囲気になってきます。 1~2年もすると適切な経営努力を続けた企業以外は撤退を余儀なくされるのですが、この1~2年の成熟期においては、まさに「生き残りレース」が行われます。 今回セミナーを開催させていただく「個別指導塾」業界などは、まさにこの生き残りレースがこれから起こってくるときになります。 近所に同業のスクールが開校したり、来校者...
2010年3月31日10:32 PM
CATEGORY:日々雑感
昨日は新規参入ビジネスフェアのスタッフ陣の打ち上げと私たちの上司である唐土の取締役就任のお祝いを兼ねて飲み会でした(・ω・)/ ↑お祝いのデザート(笑)右側の身体半分が私です 私が新入社員として入社した当時のチームリーダーであり、直属の上司だった唐土さん。 今は若手に対しても仏のようなお人柄ですが、当時は鬼のように厳しかったなぁ…。夕方かかってくる定時連絡の電話に恐怖していた頃を思い出します(((( ;°Д°)))) &nb...
2010年3月30日5:45 PM
CATEGORY:社会人成長マニュアル
いよいよ4月。新入社員が入ってくる季節です。 今年はどんな新人の子が入ってくるのでしょうか? 私もなぜか船井総研の新入社員一人の担当メンターとして任命されました(ノ゚ο゚)ノ まだ見ぬ彼にとって、社会人1年目の上司・先輩が私であることが果たして幸せにつながるのでしょうか?それは誰にもわかりません(笑)結果は神のみぞ知るですね。 少なくとも「楽(らく)」にはならないでしょうが…。 船井総研の新入社員の子達は、基本的に入社前に「社...