自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’ビジネス全般’カテゴリー内の記事一覧
    2007年7月19日11:31 PM
    成長企業の雰囲気
    CATEGORY:ビジネス全般
    先日ある企業様にお伺いした時のこと、前夜の中日戦の余韻が残っており、目がうつろになりながら扉をあけた私が入り口にはいった瞬間、若手スタッフ全員がさわやかな笑顔&雰囲気であいさつをしてきました。 「おはようございます!(゚∀゚)」 「よろしくおねがいします!(゚∀゚)」 なんだなんだ、この雰囲気は?Σ(・ω・ノ)ノ! 先月は魚が死んだ目をしていた若手の男の子がえらい元気だ…。 信楽のたぬきの置物の方がまだ覇気があったような男の子も元気にあいさつしている…。 一番元気がなさそうなのは最年長の社長さんかもしれない…。 何はともあれ...
    2007年7月17日10:47 PM
    ガイアの夜明け ~若手人材の流動化~
    CATEGORY:ビジネス全般
    ガイアの夜明けはおもしろいですな( ´∀`) テレビ東京系列だけあって、経済テイストてんこもりで骨太な番組のつくりが◎。 「結局お涙頂戴かよ!!」だったNHKのプロジェクトXよりも、個人的にはこちらが好きです。新幹線に乗っていたり、中日が勝った時は報道ステーションを見てしまうので、あんまり見れないのですけどね…。 今晩の番組のテーマは若手人材の流動化とその確保について、スカウトの話や鯖エージェントの人材定着体制などが取り上げられていました。 それにしてもスゴイ世界でした。 引き抜きで1600万って!! 5年以上在籍の社員に家賃5万円補...
    2007年7月16日11:22 PM
    良薬は口に苦い
    CATEGORY:ビジネス全般
    耳が痛い意見ほど自分の役に立つ。 自分が仕事をしていくうえで基本方針として持っている考え方です。 …まあ、誰の意見でもいいというわけではなく、世の中にはわけの分からない勝手な意見ばかりを言う人がいるので、耳が痛い意見といっても、あくまで「自分が認めている人」「自分が尊敬している人」に限るわけですが。 私のような商売をしている人間は、ある意味「先生商売」。ひとたび会社の外へ出れば、なかなか自分の問題点や悪い点を指摘してもらえる機会はないわけです…。(他の人の問題点や課題はドンドン言う仕事なのに) したがって、油断をしていればドンドン増長し傲慢になり、天狗に...
    2007年7月11日10:30 PM
    モチベーション維持の本質
    CATEGORY:ビジネス全般
    優秀な人材を採用する 従業員のモチベーションを高める 従業員満足度を高める 人材の重要性を認識する企業が増えてきて、上記のようなキーワードを重視する企業さんが増えてきたことはよい傾向です。 人を使い捨ての道具のように扱う企業に未来はないですし、そんな発想の経営者さんは是非ご退場願いたいものですから( ゚Д゚) しかし、従業員のモチベーションとか人材育成について、ちょっと本質を外した考え方を持っている会社さんが増えつつあるのも事実。 よくあるケースとしては、 「テクニック論とかアイデア施策でモチベーションを上げようとする」&n...
    2007年6月28日11:59 PM
    リクルートのDNA
    CATEGORY:ビジネス全般
    最近オススメ図書として経営幹部の皆様にご紹介しているのがこの本。 江副 浩正リクルートのDNA―起業家精神とは何か とってもオススメの一冊です。スラスラ読めるというよりも、参考になるフレーズが多すぎて、手帳なしでは読めなかったので、えらく読破まで時間がかかりましたよ…。 この本の中では数多くの納得できる「真理」が出てきているのですが、個人的に特に気に入ったのはこのフレーズ。 「急ぐ仕事は忙しい人に頼む方がいい」 普通に考えれば、「オイオイそんなわけないだろう( ゚Д゚)」と思いますが、色々な企業と色々な人材を見てきた私の経験からも、これは納得な...