自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’ビジネス全般’カテゴリー内の記事一覧
    2008年9月10日11:21 PM
    自分のためにの適正範囲
    CATEGORY:ビジネス全般
    ちょっと昨日の続き。 組織のために、会社のために。 こういった表現をつかうと「滅私奉公」を礼賛しているように思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません。 現代社会において、自分の全てを捨てて会社のために尽くすとかは、難しいことですし、ある意味それは怖いことです。 基本、みんな「自分のために」行動することはOKだと思います。昨日例をあげた、荒木選手も井端選手も将来の球団のスタッフ入りなどを考えての長期的戦略全くないわけではないでしょう。でも、それは全く否定されるようなことではありません。 その「自分のために」と「会社のために」を上手く...
    2008年9月8日11:19 PM
    新規事業を始めるには
    CATEGORY:ビジネス全般
    中国で古来より言われてきた成功のための3つの要素。 天の時 地の利 人の和 (本来は戦争で、天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かずだったと記憶していますが) これは現代のビジネスにおいても同じことが言えるように思います。さしずめ、 天の時(幸運?時流) 地の利(商圏・立地) 人の和(人材力・モチベーション・一体化) ってとこでしょうか。 新規事業を始めるにあたっても、上記の3つが揃っていて、キッチリとビジネスモデルを市場におとしこむことができれば、かなり高い確率で成功することが可能といえ...
    2008年8月16日11:49 PM
    中途採用で経験者は…
    CATEGORY:ビジネス全般
    あるメルマガで「中途採用のとき、業界経験者は避けた方がよい」という趣旨の内容がありました。 スクール業界の中途採用って業界経験者があんまりいないので、私自身、あんまり経験のない内容だったわけですが、書かれている理由は結構納得できるものでした。 理由としては、 「中途採用の一般公募市場にいる経験者人材は、その業界や職種で、今ひとつの結果が出てしまっている、決着のついてしまった人材が多い」 ということです。 (この話の根拠として、業界内で本当に優秀な人材であれば、 1.元の会社が引き止める可能性がある2.業界内の他社がヘッドハンティングを...
    2008年8月9日9:01 PM
    交通広告グランプリ
    CATEGORY:ビジネス全般
    最近、山手線の広告で「交通広告グランプリ」の動画が流され始めました。 まあ、実際に企業経営の中で、あんだけ大量の広告投下はできませんが、話題づくりやクチコミ要素、ブランドイメージの醸成のための発想などが参考になりますなあ。 ああいった広告は 「金があればあんなのやりたい!」「ウチでは到底無理('A`)」 とかでスルーするのではなく、ひとつの広告の中にある打ち手側の意図やテクニックを理解し、それをローコストに、自分たちでも応用できる形で消化吸収できるかどうかが大切です。 「真似ぶ」対象は別の業界などにもたくさんあるのです。 ...
    2008年8月7日11:52 PM
    投資をケチって失敗?
    CATEGORY:ビジネス全般
    社長の役割として最も大切なことのひとつに、 「投資」 があります。 別に株とか不動産に投資するというわけではなく(笑)、必要な時に必要な資金を必要なことにつっこむ勇気が必要ということです。 一般のスタッフの発想だと、ボールペン1本単位の経費削減を言い出している社長が、突然数百万円の広報宣伝活動や慈善事業をすることに違和感を持つ場合が多いようです。 経営というのは「削れるコスト」は徹底的に削って、会社全体で「倹約グセ」を身につける必要があります。一方で未来のために必要な投資をすることも同時に必要なのです。 無駄なコスト・削れるコストは1...