自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’日々雑感’カテゴリー内の記事一覧
    2019年3月27日10:45 AM
    学習塾業界の働き方改革~生産性の向上~
    CATEGORY:日々雑感
      以前、触れた「スパンオブコントロール」の発想ですが、「生徒数が増えたらとにかく社員を増やせばいい」というわけではありません。 それでは人件費の負担が増え、営業利益率が低下してしまいます。   また、「社員がやるべき仕事」「ひとつひとつの仕事にかけるべき適正時間数」なども基準を決めていかなければ、 生徒数的にはまだまだ余裕があるはずなのに、責任者自身は常に忙しい忙しいと言っており、 大切な業務が着手できない、仕事量への不満をためてしまう…なんてことも起きてしまいます。   教育業の現場でよくあるケースですが、優秀なスタッフであれば1時間で終わるこ...
    2019年2月27日10:45 AM
    学習塾業界の労働環境問題を考える
    CATEGORY:日々雑感
        学習塾の労働環境の適正化において、最も重要な問題のひとつが、 「校舎のスタッフ数と生徒数の適正値」についてです。   ビジネス用語では「スパンオブコントロール(統制範囲の原則)」といいます。 要するに「先生一人で何名までコントロール可能か」という問題です。   現在の教育業において、生徒が一人増えるごとに業務量が増加します。 (授業は集団指導だとしても、保護者懇談やコミュニケーション・授業報告書制作などが存在するため。さらに個別指導塾の場合、アルバイト講師の採用や管理などの業務が付随して発生する)   正社員の責任...
    2018年12月8日7:07 AM
    プログラミング教室業界にもポータルサイトが!
        スクール学習塾業界の検索ポータルサイトで最も有名で市場規模も大きいものは「塾ナビ」さんでしょう。   検索結果としては常に上位になりますし、ぐるなびのようにランキングがあり、事業者側としても一定の反響数が獲得できますので、経営において重要なサイトになりつつあります。  (…が、問題は資料請求1件あたりの法人側への課金という問題。さらには資料請求からのコンバージョン率の低さを考えると、今後の経営においては本当に活用を続けるべきなのかどうか検討する企業も増えてくると思われます)     そんなスクール塾向けのポータルサイトで...
    2018年5月7日7:00 PM
    学童保育参入セミナー開催!
      民間の学童保育事業の新規開設・開校についてのセミナーを以下の日程で開催いたします。     ①認定こども園・幼稚園向け教育付き学童保育セミナー http://www.funaisoken.co.jp/seminar/031713.html#_ga=2.85075161.1525330961.1525656669-1656553965.1511937633     5月25日(金)東京会場   認定こども園、幼稚園を経営されている法人様向けのセミナーです。 卒園児の預け先としての、教育付き学童保育の開業成功...
    2017年12月3日9:07 PM
    人に依存するスクール・学習塾運営からの脱却
    CATEGORY:日々雑感
        これまでスクール・学習塾運営において、当然のように言われてきたのが、 「教室長の能力によって、教室の生徒数や業績には大きな差が生まれる」という事実です。   スクールや学習塾は基本的には生徒との接客や授業が商品力としては大きな比重を占めることになりますので、 それを担当する「人の力」が、経営において大きな影響を及ぼしていたわけです。   その結果、教室業の実力によって業績に大きな差が生まれる、 また人気の先生が退職したら、途端に生徒数が減少する… などの現象も当然のように発生していました。   しかし、これから人...