自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’日々雑感’カテゴリー内の記事一覧
    2014年1月18日11:37 PM
    年齢とともに脳の稼動限界が・・・
    CATEGORY:日々雑感
      明日のセミナー準備がひと段落したので、久しぶりに雑感を・・・(笑)  年齢のせいなのかどうかわかりませんが、最近、脳をフル回転させられる時間に限界を感じるようになりました。  コンサルティングや研修におけるファシリテーションなど、頭を高速回転させないといけない状態だと、だいたい5~6時間が限界です。この限界点を超えると、だんだんめまいと頭痛がしてきますし、発想の拡がりが明らかになくなります。 なので、通常、コンサルティングの時間は10時~17時で間に1時間の休憩をはさむことが多いのですが、これがハッキリと限界いっぱいで、...
    2014年1月14日8:53 AM
    スクール企業の年商3億突破ストーリーとは
    CATEGORY:日々雑感
      来週の日曜日1月19日の「多角経営セミナー」ですが、こちらのセミナーは英会話教室や学習塾業界の方にとっては、「学習塾・個別指導塾」+「子供英会話教室」の融合モデルで生徒数300名突破モデルをつくるためのノウハウというわかりやすい価値があると思いますが、スクール業界の方にとっては、なかなか内容がイメージしにくいというお声をいただきました。  ちなみにこの多角経営セミナーは、タイトルが「塾+個別教室モデル」セミナーではないことからわかりますように、本質の内容は 「スクール企業における多角化経営の理想形はどうあるべきか?」 「今度どうい...
    2014年1月11日11:15 PM
    増えてきてしまった「近視眼的」塾経営
    CATEGORY:日々雑感
      個別指導塾・集団指導塾に共通することですが、少子化・競争の激化に伴って、外部環境が悪化するのに比例する形で 「近視眼的」な塾経営 が増えてきてしまっています。  塾経営で私が忌み嫌う近視眼的塾経営のスタイルとは、単年での「生徒数」と「売上」目標に固執するあまり、高校受験部において中三生の募集を強化する塾経営です。  これは学習塾経営のセオリーを知らないFC加盟型のオーナー経営者の方が陥りやすい経営スタイルだといえます。  中三生は「比較的危機感が高まっているので集まりやすく」「単価が高い」た...
    2014年1月7日8:51 AM
    船井総研の合宿研修のひとコマ~現状復帰~
    CATEGORY:日々雑感
      昨日から都内のホテルにて船井総研の毎年恒例の全社研修会でした。  当然のことながら、宿泊になるのですが、我々管理職は、管理職同士2人で一部屋にとまります。  昨日、一緒に同部屋だったのは、弊社の整体・整骨分野の専門コンサルタントであるO野さんだったのですが、彼の船井総研社員としての姿には感動しました。   船井総研の社員のあるべき姿として「現状復帰」の原則があります。 つまり、宿泊したホテルや新幹線の座席など、自分が使った空間を、きちんと使う前の状態にしてから去りなさいというものです。(汚し...
    2014年1月3日9:40 AM
    新年1冊目のおススメの書籍
    CATEGORY:日々雑感
      昨日、駅で衝動買いして新幹線のお供にしたのは下記の書籍。 まだ、アマゾンのレビューさえありません。 スターバックスCEOだった私が伝えたいこれからの経営に必要な41のこと/中経出版 ¥1,470Amazon.co.jp 時間がなかったので目次も一瞬しか見ず、運試し的な感覚で買ったのですが、2時間丸まると楽しめました。  新年の読書運は大吉だなと思った次第です(笑)   「スターバックスCEO」と「これからの経営に必要」という点にスポットがあたってしまうと、ガッカリするかもしれません...