自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’日々雑感’カテゴリー内の記事一覧
    2017年11月14日9:14 AM
    保育園の次の『学童保育』
    CATEGORY:日々雑感
      5歳前後の子育てをしているご家庭にとっては広く認識されているテーマに「小1の壁」というものがあります。   これは共働きをする家庭にとって、保育園から小学校にうつる際に、   「学童保育に入れるかどうか」   「学童保育にこどもがなじめるかどうか」   「学童保育が何時までやっているのか」   などの問題が発生し、仕事を続けていきながら、こどもに安心・安全な環境を用意することが非常に難しいケースが多くなっていることを指しています。   実際に国の政策としては「保育所不足」については急ピッチで整備...
    2017年9月29日8:45 AM
    こどものやりたいを導く
    CATEGORY:日々雑感
      スクールの入会率、さらにはイベントの参加率などを左右する重要な要素は   「こどもの『やりたい!』という言葉をいかに引き出すか」です。   どれだけ保護者に対して納得度の高い説明をして、保護者のモチベーションを上げたとしても、 肝心のこどもが嫌がっている状況では、そもそも入会率が上がりませんし、 仮に入ったとしても早い段階で退会になるのがオチです。 ・・・そもそも嫌々では上達もしませんし。   体験レッスン時の感想として「面白い!」「これ今度もやりたい!」ここまでこどもに言ってもらうのが理想形です。 また内部生向けのイベントにお...
    2017年7月28日9:20 AM
    教育業界のリスクマネジメント
        スクール・学習塾業界のいわゆる「教育業界企業」にとって、リスクマネジメントは非常に重要なテーマになっています。   対消費者 対従業員 との法的トラブルが報道され、一気に企業のブランドイメージが損なわれてしまい、結果、業績に大きな影響を及ぼすケースがあるからです。   最悪、事件の内容によっては、廃業にまで至るケースさえあります。     こうした時代背景の中、松田綜合法律事務所様が教育業界向けに「法的トラブル回避」のためのセミナーを開催されるとのことですので、 私もゲスト講師として参加させていただくこ...
    2017年7月27日12:08 PM
    英語教育改革と学習塾市場の大きな変化
    CATEGORY:日々雑感
      徐々に大学入試改革の全貌が明らかになり、それに伴い英語教育改革が行われ、消費者の英語教育ニーズが変化を始めています。   なにせ大学入試改革はセンター試験への移行以来、30年ぶりの改革です。   言うまでもなく受験制度が大きく変わり、それに伴い、受験ビジネスも大きく変化していくことは間違いありません。   しばしば業界の現場の方々とお話をしていると「英検対策をすればいいよね?」レベルの感覚を持っているようですが、 そのような軽微な変化は当初の数年であり、おそらくそのレベルでは留まらないことでしょう。   学習塾業界にとっ...
    2017年5月13日10:16 PM
    5月からの生徒募集の考え方
    CATEGORY:日々雑感
      GW明け・5月中旬からの1ヶ月半が「春期の生徒募集戦線」の後半戦といえます。   学習塾においては、そのまま夏期講習戦線に向かいますので、ここからの2ヶ月半が重要な時期ですね。   改めてこの5月~7月期の生徒募集における環境要因を整理しましょう   1)気温が上がり外出しやすい・体調を崩しにくい2)新年度での生活や時間のサイクルが落ち着き始める(余裕が生まれる)3)入園・入学などで全く新しい生活動線が生まれる層が存在する4)新年度のクラス替えで新しい人間関係が生まれる5)(学習塾)新年度第1回目の定期テストが行われる ※結果や序列が判...