自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’ビジネス全般’カテゴリー内の記事一覧
    2009年12月1日8:59 PM
    自分のことは自分ではわからない
    CATEGORY:ビジネス全般
        今回のスクール経営.comの方で発行しているメルマガのテーマは、私の失敗談を通して「見えない商品」を扱うことの難しさについて書きました(笑)    「自分のことは自分が一番わかる」というのは、あくまで体調とかの話であって、 ことビジネスの場面、スクールビジネスの場面では、 「わからない人の気持ちがわからない」 ため、自社の商品のアピールがひとりよがりになり、わかりにくいということですが…。    スクール経営サポート倶楽部 こち...
    2009年11月23日10:08 PM
    感情を無視しては経営はできないと思う
    CATEGORY:ビジネス全般
        会社が成長戦略を描いていくときに、必ずといっていいほど問題となるのが、 「人材の不足」です。   企業の売上が2倍、3倍になろうという計画を立てているのですから、当然のことながら組織の連結ピンになりうる優秀な人材が不足して当然です。   で、その際によく聞く考え方が 「外から優秀な人材を採用しよう」 という考え。   確かに社内を見渡してみると1年後に見違えるような幹部候補はいない。そんなときに外部から優秀な人材を採用しようと考...
    2009年11月20日8:25 AM
    真面目な飲み会
    CATEGORY:ビジネス全般
        先日のフナイトップリーダークラブの弊社執行役員である唐土の講演のなかで、今最も業績を上げていくために重要だと位置づけられていたのが、 「真面目な飲み会」 でした。(「真面目な」というのがポイントであることは言うまでもありません。)    これだけ環境の変化が激しい時代だと、一人一人のモチベーションや創造力が非常に重要になってきます。ビジネスモデル重視のマニュアル型では、長期的な業績の安定化は望めません。 一人一人の力が重要になってくる中で、効果的な手法が「真面目な飲み会」という...
    2009年10月22日8:57 PM
    離職率をビジネスモデルに組み込む
    CATEGORY:ビジネス全般
         商品力が成長期で、ビジネスモデルは正しく、非常に儲かる仕組みがある。   こんなケースにおける企業経営は短期的には非常に利益が出ます。しかし、長期的に安定利益を生み出していくために、重要になってくるのは、そのビジネスにおける社員の満足度と離職率だったりします。   どれだけ売上が上がり、利益率が高いビジネスモデルがあったとしても、業務が過酷であったり、ストレスが多く、離職率が高い場合、将来的にはその業界を衰退に追い込んでいくことが多いのです。 人の離職率が高いという...
    2009年10月16日11:16 PM
    組織内の調整役の重要性
    CATEGORY:ビジネス全般
        会社組織というのは非常に難しいものです。 組織論的な難しさもあるのですが、何よりも組織のひとつひとつの構成要素は「人間」でできているので、感情的な行き違いなどが生まれてしまうことも大きい。    そもそも上司と部下とでは背景が違いますし、考え方も価値観も全く違う。そんな状況下ではひとつひとつの発言ややりとりの中で誤解が生まれるのは当たり前といえば当たり前です。 誤解が生まれないようにするためには、双方が「相手の考え方を理解しよう」とする努力が必要となるのですが、そういった努力をしようとせ...