自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’ビジネス全般’カテゴリー内の記事一覧
    2010年5月6日10:07 PM
    吉本新喜劇~京橋花月~
    CATEGORY:ビジネス全般
        本日は京橋花月に吉本新喜劇を観に行っていました。        …とはいってもGW気分で休みだったわけではなく、  会社の研修だったわけですがΣ(・ω・ノ)ノ!     私の所属する部署の研修で、「吉本興業から人のプロデュースの秘訣を学ぶ」というテーマでセルフプロデュースやマネジメントのノウハウを学ぶために、新喜劇をみたあと、吉本の上位の役職の方から生でお話を聞けるという企画でした。 なに...
    2010年3月21日5:43 PM
    無常識を責めない
    CATEGORY:ビジネス全般
        最近、ビジネスの現場、特に若手社員の研修の際などに頻繁に使うのが、「無常識」というキーワード。(若手社員だけではなく、学習塾や幼児教育に長年携わるスタッフなども、ビジネス世界の常識が無い「無常識」だったりしますね)   それぞれ人々が生活フィールドとしている世界の「常識」というのが、現代社会においては全く異なっているように思う今日この頃。  学生と社会人。 職人世界に生きる人とビジネス世界に生きる人。 既得権益に守られた人と新しくマーケットをつくる人。  ど...
    2010年3月18日8:05 PM
    異業種から学ぶからこそ一番校になれる
    CATEGORY:ビジネス全般
       本日は船井総研の会議の日。 様々な分野や業種のコンサルタントが大阪事務所に集う月に2日のみの日です。     私はスクール経営のノウハウを教えてくれる上司は存在しません。 しかし、異業種のノウハウや経営の原理原則に基づいたアドバイスをしてくれる仲間はたくさんいます。  私にとって、異業種の最先端のノウハウを、スクール業界に落としこめる状況に消化することが、最新のスクールノウハウをつくる第一歩になります。   同業他社が真似している項目の猿真...
    2010年2月22日11:43 PM
    1年後の会社を支えているのは誰?
    CATEGORY:ビジネス全般
         本日はとある多店舗展開されているスクール様との、今後の長期戦略についてのMTGでした。  今春の集客は好調のようですし、今後のマネジメント面などの改革の方向性もハッキリ見えているのですが、ひとつ不安要素があるとすれば、事業部トップ以下の幹部陣でしょうか。     スクールビジネスを経営する中で確実に高い壁となるのが、経営者の分身となりうる「幹部人材」の育成です。 企業の成長に伴って、単なるマーケティングや運営管理だけではなく、人のマネジメントや新規開校まで...
    2010年2月11日8:40 PM
    情報リテラシー
    CATEGORY:ビジネス全般
        本日のコンサルティングの現場で、お付き合い先の社長様の素晴らしさを実感した出来事をひとつご紹介。     情報リテラシー(リテラシー=識字)。  一般的には情報を取捨選択し、自分の目的に合わせて情報を活用する力のことを意味します。 「情報活用能力」というのがわかりやすいかもしれません。      企業経営をしていると、様々な情報が入ってきます。 それは社員の意見やお客様の意見、我々のようなコンサルタ...