自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’学習塾・スクール業界の時流’カテゴリー内の記事一覧
    2007年9月15日10:59 PM
    NOVA 倒産の危機?
    NOVAで検索すると最近は関連に「NOVA 倒産」って出るんですよね…。 そんなご時世です。 NOVAの財務状況としては、手持ちのキャッシュは全て受講生からの借金です。それが現在、大挙して「やっぱり返してください!」と来ているわけなのですから、中身はすっからかんです。 しかも、これだけ倒産の危機が迫ってくると新規の入会者なんてほとんど入ってきません。そんなわけで当座の入金の見込みもなし。株も暴落気味ですし。 こういった事例をみていると、しみじみとスクールがまず考えるべき最優先のお客様へのサービスは、 「スクール経営を安定させること」 ...
    2007年9月8日10:02 PM
    スクール経営の価格戦略
    スクール業界において「安売りは『悪』」! いろいろな理由については省略するものの、形ないものを売っていて「安かろう悪かろう」を避けるためには、価格の大きな変更による安売り戦略はスクール経営ではあまりいい結果が生まれません。 必要なのは「予算帯」とか「値ごろ感」などの戦術レベルのものでした。 しかし、ここにきて時代の流れの変化と共に価格戦略の重要性が高まってきたように思います。 というもの、世帯年収が平均以下の家庭が増加し、アッパー層だけをターゲットとしていてはマーケット人口が不足するなんて業種が増えつつあるからです。(アッパー層だけで売上が成り立てば、高...
    2007年8月26日10:56 PM
    佐賀北高校が教えてくれた
    ちょっとタイミングがズレた話題ですが、夏の甲子園「佐賀北高校優勝!」の話題については爽快感をおぼえましたね。(愛工大名電の連続1回戦負け記録更新には苛立ちをおぼえました) 野球留学の「り」の字も感じさせない公立高校&進学校(しかも佐賀県)。それが金に汚れた私立高校をバッタバタと倒していくとは…。 フィナーレも驚きでしたね~。練習試合では一度もなかった相手が決勝…(笑)ところが奇跡の逆転満塁ホームランがとびだしたりして結局勝っちゃったりして。 「赤点をとったら練習参加禁止」 「読書の時間を練習時間内にもうける」 「帰りの飛行機の中で参考書広げてる...
    2007年8月19日4:53 PM
    高校生の動きと時代の流れ
    一般のスクールの方にはあまり関係ない話題かもしれませんが、私が仕事をしている上で、最も時代の流れのスピード感や変化を感じるのは、 専門学校の体験入学の高校生の動向を見ているときです。 一般の社会人向けのスクールにおいても、当然時流の変化や競合環境の変化はあります。 しかし、兆候が見え、それが会社の脅威にまで育つまでには、半年~2年くらいの時間がかかることが多いため、しっかりの時代の流れを見ることができれば、後手後手にまわることは少ないといえます。 …しかし、一方で専門学校の主客層である高校生の動きになると、毎年毎年ビックリするくらい変化があります(笑)&...
    2007年8月16日3:17 PM
    諸行無常の響きあり
    お盆なのでお墓参りとかに行って、ちょっとお寺とかに縁深くなりますね。 そんなときに私はこのフレーズがよく脳裏に浮かびます。 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす   と、平家物語の名文句を持ち出すまでもなく、ビジネスの世界でも盛者必衰の理ってあるんだなあとしみじみ思います。(最近ではSONYとか西武グループとかライブドアとかいろいろですね)   ちなみに平家物語の冒頭文は 驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し ...