自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2021年10月30日4:29 PM
    英会話教室の経営の難しさ ~生徒募集は苦戦傾向~

     

     

    英会話教育市場は安定成長を続けているわけですが、

     

    英会話スクール・英会話教室の経営の難易度は数年前と比較して跳ね上がっていることを日々感じます。

     

     

    英会話教育

     

    の市場ニーズは成長を続けていますが、

    一方で

     

    英会話教室・英会話スクールの数自体が増加

     

    英語学童、プリスクールなどの高単価高密度系英語教育機関の増加

     

    幼稚園や保育園の英語教育導入の加速

     

    オンラインや教材型の英語教育ツールの普及

     

    学習塾業界からの本格的な英語教育市場への参入の増加

     

    など、ひとつひとつの現象が従来の英会話教室経営に大きなダメージを与えるものであり、

    企業によっては大きく業績を落とす、生徒が集まらなくなる根本原因になっているのです。

     

     

    これらの競合の存在が、単純な広告力や品質の差の問題ではなく、

    そもそもの立地の決定的な差や、企業としての圧倒的なブランド力の差、

    単純な努力では埋められない時間数の差など、

    戦略的な要因なので、簡単にはくつがえせないのが実態です。

     

    昭和平成型の経営では全く時代についていけませんし、

    また、小手先だけの広告戦略をいじるだけでも業績回復は難しいでしょう。

     

     

    英語教育市場の成長と

    個々の企業の業績が比例しないのは、ライフサイクルでいうところの成熟期のセオリーです。

     

    この淘汰の時代、英会話教室の生徒が集まらない時代の中で、勝ち残れるスクールになれるかどうかが問われています。