自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2013年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’2013年11月’月別アーカイブ内の記事一覧
    2013年11月11日6:19 AM
    なぜ中日ドラゴンズは落合GM・谷繁兼任監督に踏み切ったか?
    CATEGORY:ビジネス全般
      なぜ、中日ドラゴンズが現在のような新体制に至ったのか、この2年間の経営陣の目的を振り返りながら解説をしたいと思います。他球団のファンの方も生あたたかく見守っていただけたらと思います。  「JOIN US!」という観客と一体感をもって楽しませる球団を目指した前監督体制2年間のもと、中日ドラゴンズは2013年は「セリーグ全球団に負け越し」&「1995年以来、200万人を切る」という、球団は弱い、観客は集まらないという暗黒の1年に突入しました。ちなみに私も落合政権時代は最低でも「年1試合以上」をノルマにしていましたが、この2年間は観戦数ゼロ。新聞の購読もや...
    2013年11月10日8:12 AM
    過剰表示は最後は消費者も企業を苦しめることになる
    CATEGORY:日々雑感
    食品不正表示・偽装表示問題は飲食業界に留まらず、多くの分野企業に飛び火しています。 料理の不正・偽装表示は対岸の火事ではない  での記事でふれましたように、決してこれらの流れはスクール・教育業界の我々にとっても対岸の火事ではないわけですが、最近、下記のような新たな問題、特にサービス業寄りのものが出てきてしまいました。  クール便、配達時も常温 繁忙期に多発か ↑こちらのニュース この問題、企業側の広告戦略・PR合戦の過熱と現場オペレーションのバランスが崩れているケースだと思いますが、ハッキリ言って 「企業側が万全の体制でやり...
    2013年11月8日10:58 AM
    樫木さんのカーヴィーグランドについて<最終>
    CATEGORY:NEWS雑感
      この樫木さんのカーヴィースタジオ問題。 意外と神田うのさんが良いコメントを出しており、 「なんだよ単なる経営難かよ」的な雰囲気で話題性がなくなったので、世間からは忘れ去られるネタとなりつつあります。  ただ、スクール関係者、スタジオ関係者からすると、後学のために学びの多いエピソードなので、経営の専門家の視点からいくつかポイントを徒然なるままに書きますと・・・  ・スタジオ系ビジネスは生徒の時間単価とスタジオ家賃のバランスが命なので、家賃が法外に高い、講師の人件費が高い、減価償却費が高いとかだと、長期的には経営が...
    2013年11月7日8:54 AM
    ダンススタジオ・ダンススクール経営の重要ポイント
    CATEGORY:日々雑感
    樫木さんのカーヴィーグランド問題に関連してこのブログにお越しいただいている方が多いようなので、ちょうどよい機会なので「ダンススタジオ・ダンススクール」経営にポイントを簡単にお伝えします。 ダンス系のように「スタジオ」ビジネスをする場合は、シンプルに「坪効率をどこまで上げられるか」がカギになります。 1週間で見れば7日間、24時間スタジオは存在するわけで、その時間の生産性をどこまで上げられるかが重要なのです。 だから、人気講師のレッスンだけは満杯!なんてのは、スタジオ運営においては重要な意味を持たず、むしろ「全ての時間にそれなりのお客様が入っている」とか「ダンス教室...
    2013年11月6日7:09 AM
    2013年の日本シリーズについて
    CATEGORY:日々雑感
    あとは楽天のアジアシリーズを残すものの、日本シリーズが終了しました。 東北地方の皆様、おめでとうございます。 楽天ファンの皆様、おめでとうございます。 今年の日本シリーズ、世論はほぼ「楽天押し」。 前年の覇者、首都の大巨人軍に対して、総年俸も低く、東北の被災地の方々の期待を背負った地方の弱小球団がエース田中、積年の因縁がある「闘将」監督星野を擁して挑むという、ドラマ仕立てに出来そうなストーリーでした。 敗戦からスタートし、そこから互角の戦い。 第6戦ではまさかの「伝説」が崩され大ピンチ! しかし、第7戦では皆の力を結集してま...