自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2011年11月8日8:09 PM
    情報が手に入りすぎるのも問題です・・・
    CATEGORY: ビジネス全般

     

     

     

    ちょっと雑感…。

     

     

     

    インターネットの進化によって我々が手に入る情報量は10年前と比べて飛躍的に増加してきました。

    また、メールやネット上で画像や動画を見ることさえもできます。

     

     

     

     

    実際に我々のスクール経営.comにおいても(役に立つか立たないのかはおいておくとして、)、スクール経営やスクール開業のノウハウを日々お伝えしております。

     

     

     

    ただ、あえて「情報発信する側」から、アドバイスをさせていただくと、

    「インターネット上で得た情報や知識で『自分はわかった!できる!』と過信するのは危険です」ということも事実なのです。

     

     

     

    経営の世界にいらっしゃる方ならわかると思いますが、

    繁盛店について、ただ情報を「聞く」のと「実物を見る」のとでは全く受け取る印象が違ったりします。

     

     

     

    これはスクールなどにおいては、そのスタッフの表情や教室内の空気感なども重要な要素だからです。

     

    また、表面上は上手くいっているように見えても、実際にバックヤードや周囲の清掃状況などから、意外な病巣がビジネスモデルの中に眠っていることだってあります。

     

     

     

    あくまでインターネット上の情報は「参考」までにしておき、

    本当に価値のある情報は、自分自身が実物を見る、当事者や関係者から話を聞く事で得られるという感覚を持っておいていただけたらと思います。