自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2008年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’2008年04月’月別アーカイブ内の記事一覧
    2008年4月15日11:14 PM
    組織は常にトラブルを抱えている
    CATEGORY:ビジネス全般
    いろいろな会社さんと関係を持っていて感じたこと。 だれも不満を感じず、みんなが希望に燃えて、内部にも外部にも脅威がないといった、 スタッフが全員楽ちんで、さらに会社としても安泰な組織なんて絶対にない!ってわかったことですかね。 経営というのは少なからずお金がからみ、各人の欲求がぶつかり合います。それは社内同士のみならず、対競合、対消費者においても同様。だからトラブルや疑念が生まれるのは当たり前のことでしょう。 例えば会社全体の利益を追求して、社員の生活の安定を目指すということは、それはイコール消費者に対して値下げしてもいいんじゃない?という消費者ラブの人...
    2008年4月14日10:04 PM
    市場の動き
    CATEGORY:日々雑感
    突然ですがアカデミーです。 ・スクールビジネスにおいて売上に大きく影響を与える要素として、「市場規模」がありますが、その盛衰を表す図を何と言うでしょうか? ・では、業界の関係者は市場規模の動向をどのような指標によって判断しているのでしょうか? ・「市場規模」が突然大きく変化するケースはどのようなものが考えられますでしょうか?業界の事例を上げて説明してください ...
    2008年4月13日10:26 PM
    中国について考える
    CATEGORY:NEWS雑感
    北京五輪を成功させて先進諸国の仲間入りを! …のはずが、かえって「まだまだ発展途上国」的な暴露につながってしまった今の中国。 中華思想だからなのか、こうなることはある程度わかっていたはずなのに~(;´Д`)ノ 最近そこそこホットな話題なので、中国について軽く語りたいと思う今日この頃。 異物混入とかチベットとかの問題で、世界的に中国のネガティブイメージがすっごく強くなっていますね。でも、日本にとっては中国の反日教育による過去のやりとりのおかげで「何をいまさら」って感じなのが面白い。 日本の中にもあんまり中国を好きでない人が増えているみたいですけど...
    2008年4月12日10:15 PM
    程よく社会人生活の疲れが漂う
    CATEGORY:日々雑感
    タイトルは私のマイブームな言葉です(笑) 原文は「程よく社会人生活の疲れが漂う●●先生は、一緒にいて癒やされます」と続きます。 あるお付き合い先のブログに書かれていた、「社会人の生徒さんが先生を評した言葉」なんですけどね( ´∀`) これって私的にはすっごくうれしかったし、誉め言葉だと思ったんです! ①一流を目指す人間の働き方の中で、能天気で疲れを感じない社会人なんてありえない疲れがなさそう=まだまだ子供っぽい感じってことでしょうから ②「程よい」というキーワードがいい!「すごく」とか「気の毒なくらい」とか「大変そう」みたいな表現だったら、それ...
    2008年4月11日9:55 PM
    学習塾業界の動き
    CATEGORY:日々雑感
    珍しく熱くメルマガ原稿を仕上げたので、勿体無いからこっちにも転載です(笑) 内容は学習塾業界についてですが、スクール業界にも活かせる発想が眠っていますし、分野によってはいずれは「競合」が出現する可能性があるので知っておく方がいいと思います。 ちなみに私の学習塾業界にについての情報ソースは、学習塾経営をされていらっしゃる会社の幹部H氏です。すごくわかりやすく業界の動向を教えていただけて、いつも感謝感激です! では、以下よりメルマガ内容です。  ▼ ますます競争激化する学習塾業界 ▼ __________ 昭和の時代より、安定して成長を続...