自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2013年11月23日9:48 AM
    できそうで徹底できない「ブログの更新」

     

     

    スクール業界において、「ブログの更新」は非常に重要な意味を持ちます。

     

    1.なかなか素顔や性格が見えない、その教室の先生の人柄が垣間見える

     

    2.その教室に通っている生徒達の日常や様子が見える

     

    3.キーワードを入れて記事更新することでSEO効果が得られる

     

    4.WEBサイトにおけるスクールの魅力訴求を強化できる

     

    5.更新をしっかり行うことで「活気」が伝わる

     

    6.更新するスタッフの文章力やタイピング力が鍛えられる

     

    などなど。

     

     

    やるかやらないかで言えば、絶対にやる方が良いことであり、それほど難しい事でもないので「凡事」に入ると思います。

     

    しかし、上記のようなメリットを意識して、しっかりとブログをつくりこんで更新できているスクールがあまりにも少ないのが実情です。凡事徹底の難しさをここでも感じます。

    私としては、「販促努力を一生懸命やっている」とアピールするのであれば、ブログの更新が行われていないという事実が判明すれば、その時点で矛盾と感じます。

     

     

    そんなブログの更新ですが、石戸珠算学園ではある次世代リーダー候補の人物にこの1ヶ月間、

    「とにかく良い習慣をやりきってみなさい。ブログの更新なんてどうだ!?」

    という面談での発言がきっかけになって、ひたすら全教室のブログを1日1回更新するというミッションを課しました。

     

    多くの場合、こうした指示があってもやる気のないスタッフの場合、

     

    1.忙しくて更新する時間がありませんでした

    2.ブログの記事内容が思い浮かびませんでした

    3.教室担当から画像などの原稿がもらえなかったので更新できませんでした

     

    などのおなじみのいい訳とともに、更新が途絶えるものですが、

     

    今回担当した彼は毎日欠かさずやりきりました。!

    ↑これは実はすごい偉業です

     

     

    時には更新は明らかに時間外の深夜です。でもやりきった。

    さらに言えば、わざわざ更新するたびに私のもとにメール報告をするのも欠かさずやりきった(笑)

     

    また社長さんに聞いたところ、通常業務もしっかりやりつつ、ブログの更新も時間外を利用してやっていたとのこと。(ブログ更新に時間をかけすぎて、通常業務に支障が出るケースもあるため)

     

     

    この1ヶ月間で彼が得た経験値はさまざまなものがあると思います。

     

    継続することの重要性。

    宣言したことをやりきったことの充実感。

    やりきったことによって上がる自分への評価。

    文章力・マーケティング力云々。

     

    これは今後の彼の人生において大きなメリットになるでしょう。

     

     

    また、彼と私のブログ更新についてのアドバイスのやり取りの中で、様々な「まだWEBサイト上に掲載できていなかった」石戸珠算学園の日常の魅力が明らかになりました。

    これも会社としてはメリットです。

     

     

    凡事徹底のひとつの象徴としてコチラのブログを見ていただけたらと思います。

    彼への励ましの意味をこめての(フェイスブックのいいねやコメント)もお願いします(笑)

    イシドのパチパチ日記

    http://ameblo.jp/ishidosoroban/

     

    このブログ、今は30教室の記事がアップされていますが、

    改めてみるとイシド珠算学園の支持率の高さやすごさが丸わかりです。

     

     

     

    余談ですが、左下の欄外でわかるように私も2005年~2010年のころはブログを毎日更新していました。(以前の別ブログの時期も含めて)

     

    最近は情報発信の場がSBレポートや船井総研のコラム、メルマガなどがあるので、ブログ更新はしていませんでしたが、彼がやりきっている間は、一緒にお付き合いしようと思った次第なのです(笑)