自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2008年5月8日11:23 PM
    スクールパンフレットかWEBサイトか
    CATEGORY: 日々雑感

    ほんの数年前まではスクール業界は、雑誌K&Mや微ースクールや、ホットペッパーなどに広告を掲載して、

    反響に対してスクール案内を郵送&学校説明会といったアクションをしていれば経営が成り立っていました。

     

    しかし、最近では上記のような広告媒体やスクールパンフレットの重要性が低下しています。

     

    まず、オケイコ専門雑誌の反響は激減してしまっていますしね。

    (雑誌自体もなくなったのはありますし)

     

    さらに今やスクール集客の柱は、地方都市では認知販促ですし、

    首都圏では完璧にSEO関連になっています。

    また、スクールの案内資料を請求しなくても、それと同等以上の情報がWEBサイトで手にはいるわけです。

     

    「WEBサイトだとよくわからないので、紙の資料が欲しい(゚∀゚)」

     

    こんな客層は未だ多数存在していますが、

    一昔前に比べてスクールパンフレットにかかる比重は明らかに低下気味です。

    逆にターゲットとするお客様でPCサイトやモバイルサイトを見てくる客層はかなりの割合になっています。

     

    したがって「WEBサイト」を全ての中心と考えて、全てのスクール情報を掲載する!

    それくらい情報掲載のバランスは変動していると考える方がよいでしょう。

     

    <おすすめセミナーのご案内です>

     

    『学習塾向け新スクール業態参入セミナー』

     

    日時:5月18日(東京)

     

    競争激しい学習塾業界。

    生き残りのカギは幼児客層の取り込みのための新業態にあり!

     

     

    soroban