自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2007年12月27日10:09 PM
    好景気に弱いスクール
    CATEGORY: 日々雑感

    スクール業界においては景気に大きく左右される業態が存在します。

     

    その中で代表的なのは、

     

    「資格系の学校は好景気に弱い」

     

    という特徴。

     

    というのも不景気で就職難となると、

    世間が「手に職がなければ仕事につけない」という発想になり、

    就職のために資格やスキルを求めるようになるのですが、

    好景気になると「別に就職先はいろいろあるじゃん♪」ってわけで、

    途端にスキル系や資格系のスクールの需要は低迷するのです。

     

    そんなわけで近年の首都圏の好景気によって、

    資格系・スキル系の学校は非常に厳しい経営環境になってきています。

     

    時流の追い風があるときには成り立っていたようなスクールでも、

    スクールの本質的な中身が問われるようになっています。

    要するに、中身が伴っていない、広告上手なスクール、消費者を置き去りにしているスクールなんかは、

    化けの皮がはがれる時期だということです。

     

    こういった業界環境が悪い時期には、スクールの本当の真価が見えてきます。

    中身が伴っている良いスクールの場合は、

    業界環境がどれだけ悪くなっていたとしても、

    業績はなんとか横ばい程度に踏みとどまれることが多いのですよね…。

     

    そういう意味では、このような景気の波は業界の正常化のためには必要なのかなと思います。

     

    ちなみに好景気の時には、趣味系のスクールは調子がいいです。