自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2012年7月31日8:07 AM
    反復練習によって「型」をつくる=習慣化する
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

     

    週報や日報、または上長から言われた「読書せよ」などの様々な指導内容。

     

    こうしたひとつひとつのアクションの意味を皆さんどのように考えていますでしょうか?

     

     

    世の中には「嫌々やらされている・・・」という方も多数いらっしゃると思いますが。

     

     

     

     

    ただ、こうした指導内容というのは、基本的には最終的に「型」をつくる=その人の習慣化するためのステップであって、言われなくなったからやらないでは全く意味がないのです。

     

     

    上長から言われた指示を、始めは嫌々、だけどやっているウチに日常化=習慣化してくる。

     

    この繰り返しで、日常に良い習慣が増えてくる、このステップが一番大切なのです。

     

     

     

     

    時々全ての指示を習慣化できずに、忘れ続ける人がいますが、こういうタイプは社会人としての成長力はなかなか望めないタイプです。

     

    しかし、逆に言えば地味に良い習慣を増やせる人間は、ドンドン成長できるのも事実なのです。

     

     

     

    こうしたブログに関しても習慣化できている人、できてない人、色々いらっしゃいますよね。