自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2008年8月2日10:25 PM
    去り際が大切
    CATEGORY: 日々雑感

    ふと、移動中に考えたこと。

     

    「今自分が死んでしまったら、どれだけの人が泣いてくれるか(葬儀に出てくれるか)…」

     

    …と、まあ縁起でもないことを考えてました。

     

    これに近しい考え方で、

    「自分が辞めた時にどれだけの人が悲しんでくれるのか?」

    って発想があると思います。

     

    たぶん、ビジネスパーソンとして一番すばらしいのは、

    退職する時に

    「より多くの人に惜しまれる」

    「より多くの人に次の進路を応援される」

    状況だと思います。

     

    よい辞め方ってそいういうものかなって。

     

    最近、世間では会社に対して後ろ足で砂をかけていったり、

    逃げ出すように辞めていく人間が増えているらしい…。

     

    本人にはそうしたくなる事情があるわけで、本人はそれで満足かもしれないけれど、

    結果的にそれって自分の人間としての価値を下げているだけでしょう。

     

    これから自分と縁がなくなる人達にもよい思い出を残しておきたい。

    思い出は一生だから。

     

    在職中にどれだけ功績があったとしても、去り際が悪ければ、悪い印象が永久に残るわけで。

    「終わりよければ全て良し」って真理だと思う。

     

    なんで最近の子達はそういうことがわかんないかな…?

     

    そんなことも想像できないレベルの人間だったってことか…?

     

    人の本性は追い込まれたときに出てくるわけですが、

    人の辞め方っていうのも、その人の本質がうかがえますね。