自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2014年1月5日9:25 AM
    公私の使い分けが問われた2013年でした
    CATEGORY: NEWS雑感

     

     

    昨年末から色々な時事内容などを本ブログで触れてきて、更新ペースも上げてきましたが、

    2014年に入ったということで、これからまた仕事が加速していきますので、今までのようなブログの更新は無理かなと思います。

     

    このブログの記事を更新する時間をSBレポートやメルマガに回し、クライアント先の研修テキストに回した方がいいですもんね。

     

    こうしたブログでの頻繁な情報発信は、あくまでアクセス数稼ぎに血眼になる方がやることであって、私の場合、メルマガ、SBレポート、セミナー、勉強会などの情報発信の機会が多いわけですから、ほどほどにしておかなければなと思います(笑)

    ブログ記事のまとめサイトを年末から見ていて、そんなことを痛感した次第です。

     

     

    別にブログ止めるわけではないですが、頻度はおちますよってことです。

     

     

     

    さて、年末にかけて1年ふりかえって感じたことですが、2013年は「公」と「私」の使い分けがひとつのテーマだったのかなと思います。今後、この使い分けが大きな意味を持ちそうだなと。

     

    夏ごろのツィッターなどでの馬鹿さわぎはもちろんNGですが、

     

    最後に紅白で某アイドルグループのメンバーが引退宣言などですね。

     

     

    私はダウンタウンの番組をみていて紅白を見ていなかったので詳細は知らないのですが、

    何でも今回の紅白は長年の功労者の北島さんが引退宣言を事前にしていた回だったとのこと。

     

    北島さんの場合、この「事前に告知」って時点で、自分の引退を紅白の視聴率にも活かそうとする想いを感じる一方、アイドルグループの方は、事前告知もなく、突然の発表。

    んで、北島さんの話題が翌日ふっとぶという状況をつくってくれたそうです。

    当然、予告もないので視聴率にも反映されません。

     

    別に紅白の場面があーだこーだとか言う気はないのですが、

    この北島さんとの関係を考えた上で、もうちょっとなんとかならなかったのかなと思います。

    明らかに話題づくりや儲け優先での選択と思われるのも仕方ないと思うのです。

     

     

     

    公の場でやっていいこととやるべきではないことがある。

     

    いたってシンプルなこの価値観も徐々に崩れつつあるのだなあと感じました。

     

    こうしたことも子ども達に教えていかなければなりませんね。