自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2010年4月5日11:14 PM
    信頼を勝ち取る社員になるために
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

     

     

    本日はある資格スクール様のコンサルティング日。

     

     

    スクール事業部のMTGの際に、今後未来のメイン担当になっていくべき社員の方に少し厳しめの話をしてしまいました。要約すると、

     

    「(あなたは)能力は高いことは認めるけれど安定感に欠ける」

     

    「好調時と不調時の業務の取り組みに差があるように思う」

     

    「非常に良いアクションをしていても、徐々におろそかになってしまう」

     

    「申し訳ないけれど、今のあなたは幹部としてはまだ信用できない」

     

    ということです。

     

     

     

    部下からも上司からも信用・信頼される幹部というのは、

    「目配り・気配り・心配り」がしっかりできており、細かい業務や計画の実行力が高い。それよりも何よりも「持続力」があって安心できます。

     

     

    気分の浮き沈みやその他の要素で、努力が継続的に出来ない、できなかったときにそれっぽい言い訳をしてしまう幹部は、なかなか上司や部下からの信頼を得ることができません。

    上司としては「任せたいけど、危なっかしくて任せられない」という状況です。

     

     

     

    でも、このタイプは課題となる「安定感」や「持続力」を身につければ、飛躍的に伸びるケースが多いのも事実。

     

    今後の飛躍的な成長に期待したいです。