自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’学習塾・スクール業界の時流’カテゴリー内の記事一覧
    2010年7月15日7:43 PM
    今企業に求められている価値観は?
       リーマンショック以降、世の中の価値観が大きく動いている実感があります。  資本主義崇拝的な価値観。 金銭第一主義という価値観。 ビジネス=利益獲得の道具であるという価値観。 拡大最優先的な価値観。 社員を道具とみなす価値観。  こういった今まで中心とされてきた価値観だけでなく、別の価値観を持つ流れが生まれてきているように思います。 もちろん上記のような価値観を最優先している人々が多いのも事実ですし、特に企業の世界では一般的でしょう。   &...
    2010年7月10日1:25 PM
    脱サラでスクール開業は・・・
         リストラや早期退職制度などの影響もあるのか、不景気になると脱サラでスクール開業を始められる方が増えます。  ・・・で、そういった流れの中でFCシステムの業者さんたちの勢いが強くなるのですが、ハッキリ言って、  FC加盟で楽に儲かるほどスクールはカンタンではありません  のご注意ください。  スクールビジネスは飲食ビジネスと比べて、マーケットの規模が小さいわりに、競合との関係が重要なビジネスなので、中途半端なFCノウハウでは、すぐに競合に負けてしまいますから...
    2010年6月3日11:39 PM
    スクール業界にとっての子ども手当ての支給
       子ども手当ての支給が始まります。  塾や幼児スクールの分野では、消費者の懐に直接お金が入ることになりますので、他のスーパーや百貨店のように専用キャンペーンをつくって、「子ども手当て支給●●キャンペーン」とか、 「子ども手当て支給分を塾にあてましょう」とか、 子ども手当てに関連した商品開発やキャンペーンを組んで盛り上げていきましょう!     …と、言いたいところですが、個人的には今回の子ども手当ての支給に関しては、あまり便乗気味のキャンペーンなどを組むべきではないと思い...
    2010年5月24日9:43 PM
    オケイコ専門雑誌のこれから
       オケイコ専門雑誌。  約10年前はこういった類の雑誌に広告を掲載しておけば、一定数の反響が獲得でき、スクールビジネスを回せたものですが、時代の流れは大きく変わってきました。 私も駆け出しコンサルタントのころは、毎月この雑誌を買って色々と勉強していたものですが…。   スクール業界において紙媒体からネットへの流れは止まる気配がありません。 これは専門学校などでも同様です。    反響が減る→費用対効果が合わないので出稿を止める→広告掲載企業数が減る→雑...
    2010年4月22日8:58 AM
    ジオス破産についての小話
       1日あけましたが改めてジオス破産騒動について。  今回の破産は何も驚くことではなく、リーマンショック以降の英会話業界の冷え込みを見てれば、破産企業が増加するのはある意味当然のなりゆきでした。 現実に英会話業界での老舗の中堅企業がいくつかこの2年で潰れていましたしね。   私のSBレポート でもリーマンショック直後の2008年11月ごろの内容では、 「これから数年の間に高額一括入金制のスクールや学校法人の破産などのニュースが増えてくるでしょう」 と書いておりました。 まあ...