自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2009年9月12日2:18 PM
    ビジネスの世界での成長に必要なこと
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

    いろいろな成長途上の社員や若手社員の仕事っぷりやスタンスを見ていて、

     

    「『成長する』ということをカンチガイしているな~」

     

    と感じることがあります。

     

    そのカンチガイがそのまま進んでいってしまうから、半人前はどこまでいっても半人前かなと思う今日この頃。 

     

    そのカンチガイのひとつというのは、 

    「自分を高めるための練習の必要性を感じていない」 

    ということです。 

     

     

    この練習というのは、ビジネス書をたくさん読んだり、セミナーの練習のために人の講演をたくさん聞いたり、スピーチをしたり、文章を書けるようになるために、ブログやメルマガを何度も書いたり…といった具合にいろんなテーマがあります。 

     

     

    こういった自分の業務や成長に必要な努力=練習をせずに、

     

    「経験をたくさん積めば、徐々に成長できる」 

    と思っている若い子が多いこと多いこと…。

     

    ハッキリ言って、ビジネスの現場で得られる経験なんてのは、

    野球で例えれば「試合」であって、貴重だし必要だけど、それだけでは全く成長につながらないのが実態です。

    その背景に自分だけで能力を磨き続ける愚直な努力をしなければ、総合力なんて高まらないのです。

     

    ブログも書かない、

    メルマガも書かない、

    業務報告も書かない、

    レポートを書くこともできない、

     

    そんな状況下でどうやって文章力が磨かれていくのでしょう?

    どうやって論理的な思考を身につけていくのでしょう?

    どうやって「わかりやすい伝え方」を身につけていくのでしょう?

     

    おそらく、みなさんの周囲にいる「やり手」の人たちは、

    影で並々ならぬ「練習(自主錬)」をしているはずです。

     

    その努力を真似しない段階で、その人たちに追いつくのは絶対不可能だと思ってください。