自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2007年9月27日9:29 PM
    スクール経営における環境の不安
    CATEGORY: 日々雑感

    本日は「長期安定成長スクール」づくりセミナーの名古屋会場でした。

     

    やっぱり名古屋会場はホーム( ´∀`)

    気分が高揚します(笑)

     

    相変わらずこのテーマは「守り」の経営がメインとなるので、

    話している側としては非常にモチベーションが高まりにくいです。

     

    しかし、今回の会場でも参加者の方々の評価は上々。

     

    ライフサイクルの話やビジネスモデルの話、拡大戦略にひそむ罠など、

    いろいろとお役に立てたようでうれしいです。

     

    今回特に参加者の方々から評価をいただいたのは、

     

    スクール経営における「ブームの終息&ライフサイクルの移行」という時流の変化についての考察、

    それと限られた商圏=マーケットの中で事業展開をどう考えていくのか、元来スクールビジネスが抱え続ける「市場刈り取り構造」とどう向き合っていくかなどの話でした。

     

    皆様、自校のスクール分野の市場が縮小していく実感、

    さらには人口が横ばい減少傾向にある中で、無限にお客様を獲得し続けることができるかどうかの不安、

    これらを強く認識されていらっしゃるようです。

     

    現状、好調な業績を上げることができているのに、

    既に将来的な市場の縮小を想定し準備しようとされている。

     

    この前向きな変化の姿勢が、安定した業績を支えるコツなのだなあと思いました。