自己紹介
自己紹介
最近の記事一覧
ブログカテゴリ一覧
- NEWS雑感 (168)
- コンサルティングの現場 (192)
- 学習塾・スクールM&A (2)
- スクール・教室開業 (3)
- スクールBアカデミー (51)
- スクールの原則「継続編」 (43)
- スクールの原則「販促編」 (104)
- スクール業界の時流 (245)
- スクール経営のセオリー (244)
- ビジネス全般 (168)
- プロ野球雑感 (82)
- メルマガバックナンバー (35)
- 学童保育の開業・運営 (9)
- 学習塾業界について (101)
- 幼稚園・こども園経営 (3)
- 日々雑感 (613)
- 社会人成長マニュアル (130)
最近の記事一覧
ブログカテゴリ一覧
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (6)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (13)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (17)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (21)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (23)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (13)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (18)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (26)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (17)
- 2012年1月 (19)
- 2011年12月 (21)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (15)
- 2011年8月 (13)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (18)
- 2011年4月 (22)
- 2011年3月 (15)
- 2011年2月 (19)
- 2011年1月 (19)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (20)
- 2010年10月 (25)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (20)
- 2010年7月 (24)
- 2010年6月 (24)
- 2010年5月 (23)
- 2010年4月 (28)
- 2010年3月 (26)
- 2010年2月 (18)
- 2010年1月 (22)
- 2009年12月 (25)
- 2009年11月 (25)
- 2009年10月 (25)
- 2009年9月 (22)
- 2009年8月 (32)
- 2009年7月 (22)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (35)
- 2009年4月 (41)
- 2009年3月 (53)
- 2009年2月 (41)
- 2009年1月 (38)
- 2008年12月 (38)
- 2008年11月 (33)
- 2008年10月 (35)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (32)
- 2008年7月 (31)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (29)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (32)
- 2007年10月 (33)
- 2007年9月 (30)
- 2007年8月 (31)
- 2007年7月 (33)
- 2007年6月 (35)
- 2007年5月 (3)
- 2007年4月 (3)
- 2007年3月 (3)
ホーム > ’幼稚園・こども園経営’カテゴリー内の記事一覧
2016年2月24日11:33 PM
CATEGORY:幼稚園・こども園経営
「食育」。
最近、子ども教育分野においては興味を持たれる方が多いテーマです。
スクール、幼稚園・保育園・子ども園など、各業態において、それぞれ食育について扱おうとチャレンジされています。
ただ、そもそも「食育」って何だ?という定義の話になるとなかなかに曖昧なのが実情です。
世間一般的には、食育というと、園内菜園で野菜作って、食べ物の大切さ、命を食べるってコトを学ぼう!ってパターンが王道ですが、
実際に食育基本法や子ども園に求められる食育のあり方を調べてみると、その範囲の広さに驚きます。
...
2015年1月17日12:25 PM
CATEGORY:幼稚園・こども園経営
昨日はある幼稚園のコンサルティングでした。
幼稚園業界は少子化による園児募集が厳しい業界ですが、それと同等に、それ以上に難しくなっているのが
「先生・スタッフの採用」です。
少子化によって減少するのは新卒の学生数も同様ですし、最近の幼児教育の現場は様々な負荷がかかっているため、
感情的にも、負荷的にも、その業務に耐えられる人材を見つけるのが難しくなっています。
また、女性の新卒者ということで、結婚・出産による退職も必然としておこります。
(こども園や保育所併設の場合は、出産後早期に復帰できるというメリットがありますが)...
2014年10月11日9:26 AM
CATEGORY:幼稚園・こども園経営
一般の方にはあまり関連がない分野の話かもしれませんが、
幼稚園業界、保育園業界に関る経営者者様、経営コンサルタントにとって現在大きな地殻変動が起きており、業界全体が少し混乱しています。
テーマは「認定こども園」です。
幼稚園と保育園、文科省と厚労省の垣根を乗り越えようと長年努力してきた結晶とも言える、幼保一体の「こども園」。
近年の保育所不足を子育て&教育のプロフェッショナルである幼稚園に一部機能を担ってもらおうとした「こども園」。
しかし、幼稚園からこの幼保一体型のこども園への移行がなかなか進んでいかな...