自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’学習塾・スクール業界の時流’カテゴリー内の記事一覧
    2022年5月21日9:37 AM
    学習塾業界の新しい波、「情報」の今後と市場性は?
      学習塾業界においては、 数年前から新たな成長市場として「プログラミング教室」が注目されていました。   その影響もあって、プログラミング教室が良くも悪くも急増しました。   しかし、子ども向けのプログラミング教室は玉石混交という感じで、教室数が増えすぎたため、 市場の総額規模としては大きくなったものの、個々の教室の生徒数はジリ貧…という供給過多の状態です。   こうしたプログラミング教室の現状がある中で、 いよいよ学習塾業界に新たな大波が訪れようとしています。     2025年の大学共通テストに「情報」...
    2022年5月9日9:16 AM
    学習塾業界の市場規模の動向は? 業界の終わりは近いのか?
      学習塾業界の市場は今後どうなるのか?   学習塾市場はどれだけ縮小していくのか?   もう学習塾業界は終わりに向かっているのではないか?     学習塾業界の「外」の人々、一般的に言うところの、投資家の方や事業家の方々とお話しする中で、 上記のように学習塾業界の今後について、「マイナス」ニュアンスを前提とした質問を受けることは珍しくありません。   学習塾業界の「中」の人たちは、市場自体を「信じたい!」想いが強すぎて、 客観的な意見が聞けないことが多いので、我々に客観的な評価を求められるという事情もあるので...
    2022年4月28日4:45 PM
    これまでの学習塾業界の終わりとこれから ~大学入学共通テスト~
      既に多くの報道がされましたが、第2回目をむかえた「大学入学共通テスト」の平均点が大幅にダウンしています。 特に大きな要因になったのが“数学”であり、 例年と比較して平均点が20点近くダウンした教科がありました。   大学入学共通テストが2年目になり、いよいよ元来の目的により近づける問題が増えたことが理由と言えます。 (しかし、まだ国語などについては本格化していないという声が聞かれます…)   今回の数学で言われたのが、 「単に数式をいじる発想では無理」 「そもそも問題の文章が長く、どの問題が難易度が低いのかさえ、ぱっと見で判断できない」...
    2021年9月28日11:42 AM
    スクール学習塾業界の動向2021年秋
      年末から新年に向けて、改めてスクール・学習塾の業界動向や時流の変化については、まとめてお伝えしたいと思いますが、 本日は2020年~2021年にかけて、教育業界において感じることを感覚ベースでお伝えしたいと思います。   大前提として、ここ数年「少子化急加速(出生数の急速な減少)」が始まっているため、 大局的な市場の縮小は止まらない流れです。    また以前からお伝えしている「新学習指導要領」についても、 公教育・入試の現場が徐々に変化し始めているため、こちらへの対応も必要です。 また、共働き世帯の増加やデジタル化の進展なども加速する一方とい...
    2021年8月20日11:33 AM
    学習塾におけるコロナ対策(経営面)
        2021年8月現在、新型コロナウイルスの感染拡大が更に広がっています。 学習塾経営においても、コロナ対策を改めて考えておくタイミングになってきました。     感染力の高い「デルタ株」ということで、その危険度はまだ未知数ですが、 感染者数自体においては、メディアが引き続き大騒ぎしてくれており、 また緊急事態宣言も出されていますので、雲行きが怪しくなってきました。   ワクチン接種は進んでいるものの、副反応を考えると子ども達への接種はかなり慎重にならざるをえませんし、 前提として、今後もウイルス変異が起こるので、ワク...