自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’学習塾・スクールの経営論’カテゴリー内の記事一覧
    2008年12月11日10:48 PM
    年末年始にスクールで取り組むべきこと
    半分業務連絡です。 コンサルティングの中でお話させていただいていることですが、私の関連先のスクールの皆様では、ぜひ下記の件徹底していただきたいと思います。 <以下はスクールビジネスレポートからの抜粋です> 年末スクール経営では「年末対策」が非常に大切です。なぜならば12~1月は退会者が生まれやすいからです。その原因は ①年末年始の忙しい(&寒い)時期にスクール通いができず、そのままスクールを退会するという流れが生まれやすい ②心理的なものですが、年が変わる=今までの習慣に区切りをつける人が存在するスクール業界としては「今年から新しいこと始めよう...
    2008年11月27日11:17 PM
    年末のスクール経営で取り組むべきこと
    スクール経営では「年末対策」が非常に大切です。なぜならば12~1月は退会者が生まれやすいからです。その原因は  1.年末年始の忙しい時期にスクール通いができず、そのままスクールを退会するという流れが生まれやすい 2.心理的なものですが、年が変わる=今までの習慣に区切りをつける人が存在する スクール業界としては「今年から新しいこと始めよう!」として集客を目指しますが、それは逆に考えれば、今までの習慣を抜けようとする人が存在するということなのです。 以上のように、通常のスクール営業をしているとどうしても休退会が多くなるのが12~1月になのです。12...
    2008年11月12日10:23 PM
    出身地から広がるトーク
    スタッフ紹介や講師紹介などでプロフィールをスタッフの発表するとき、その講師の方の実績や出版などの権威付けをする要素を掲載するのは当たり前ですが、小さなテクニックとしてオススメしたいのが「出身地」を掲載することです。「出身地:愛知県岡崎市」みたいに(笑) なぜ出身地を掲載するのか?それはカンタンです。 会員さんとの様々なトークの「キッカケ」になりやすいから。しかも、大抵の場合、前向きかつ好感度が高まるような展開になりやすいから。 たとえば、私の出身地は「愛知県岡崎市」です。初対面である社長さんとお話したときに「ああ~徳川家康のふるさとですね」「岡崎城の桜は見事ですよ...
    2008年9月28日11:15 PM
    講師の向上心
    「まだまだ自分達の教え方を見直して、さらに発展させないといけないんじゃないでしょうか?」 あるスクールのMTGで講師の方がこんなことを言っておられました。すばらしい…(>_...
    2008年9月2日10:04 PM
    レッスン消化の大切さ
    レッスン消化。 スクールに限ったことではないですが、しばしばビジネスの世界では、契約をすることを「受注」といい、レッスンを受講してもらうことを「消化」といいます。 月謝制の場合、月4回レッスンを受けられるとして、4回受講してもらうことを「消化」といいます。前受金の一括コース販売の場合、数十回とある講座をひとつずつ受講してもらうことを消化といいます。 ちなみにこの消化が追いついていかないと、月謝制は別ですが、一括コース販売の場合「前受金」という負債がスクールにたまっていくことになります。受注ばかりが景気よく、消化が追いついていないと、それはスクールがお客様に借金をし...