自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2010年7月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
  • 関連サイト情報

  • ホーム > ’2010年07月’月別アーカイブ内の記事一覧
    2010年7月9日11:48 PM
    子どもの周囲から危険を取り除くべき
       ある子ども向けスクールの現場でのスタッフさんとのやりとりでこんなことがありました。  スタッフさんが言うには 「プロジェクタの出力照明がまぶしすぎて、子ども達が後ろを向いてそちらを見たら目を傷めてしまう。だからプロジェクタを使うのを止めた方がいいのではないか」 そんなことをおっしゃるのです。   そのスタッフさんが言うには「たとえいかなることがあっても、スクールに危険なものがあってはいけない」とのこと。    これはこれで正しい考え方のように思います...
    2010年7月8日11:07 PM
    爆発的に伸びるポテンシャルを持つ企業
       本日はあるスクール様の経営相談の機会がありました。  経営者の方の想いや、現状のビジネス領域、競合環境などをトータルで考えると、飛躍的に成長できるポテンシャルがあるように感じました。   経営コンサルタントとして経営相談や交流会などで、様々な経営者様や経営幹部様とお会いしてお話しする機会がありますが、しばしば、その会社の持つ「大きなポテンシャル」を感じることがありますが、本日もそんな感覚でした。 (当然、時々逆のパターンとして非常に不毛な領域で頑張ろうとされている企業様もおられます。そういった場合は...
    2010年7月8日11:02 PM
    研修機会への感謝
    CATEGORY:日々雑感
        スクール業界一流の店長育成法公開セミナー  http://school-keiei.com/seminar/510252.htm   のような研修系のセミナーやスクールビジネスアカデミーなどをやっていて思うことなのですが、   「参加者の方は会社の社長さんに感謝して欲しいなあ」 「研修が終わったあと、社長さんに対してレポートを書いたり、お礼のメールなどをしてほしいなあ」 と思います。    わざわざ貴重な時間をつかって研修という...
    2010年7月7日8:44 PM
    スタッフをパーツとして扱う経営
    CATEGORY:日々雑感
        スクールは「人」が商品になります。 そのため高い人間力が講師にも求められますし、成熟期に入ったとき、スクールの業績の決定要因になるのは教室長のビジネス力になります。 結果、スクールビジネスを正しく成長させていくためには、「いかに人財を育てていくのか」を考えていくことがポイントになるのですが、どうにもこの発想を持てない企業様があるのも事実です。   成長期のビジネスだったり、ネットなどで大量の集客することをビジネスの中心においているビジネスだった場合、集客が比較的簡単であるため、あとは「いかに人を回...
    2010年7月6日5:50 PM
    シェアの奪い合い
    CATEGORY:日々雑感
        本日のコンサルティングでは近隣にある低単価、低品質のスクールとの差別化戦略が大きなテーマになりました。  スクール業界においては競合があるのが当たり前ですが、「形のない」「通ってみないとわからない」サービス内容である業界のため、単なる価格優位のスクールに一時的にお客を奪われるケースがあります。  これを克服するためには「価値/価格」の価値の部分を徹底的に消費者にアピールしていかなければなりません。   専門学校の広報活動などでは顕著ですが、基本的に経営というのは「シェアの奪い合...