自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2011年7月12日11:13 PM
    塾の拠点展開と人材育成
    CATEGORY: 日々雑感

     

     

     

    本日は朝4時に起きて大阪に戻り、お付き合い先の学習塾企業様の研修会でした。

    参加対象者は「校長候補」クラス。

    将来の管理職としてのスキル習得を目指す研修会であり、約4ヶ月間継続して実施してきました。

     

    本日は総集編ということで各自のプレゼンテーションをしてもらいましたが、

    少なくとも経営レベルで考えると、世間一般の塾企業の校長クラスと比較しても遜色のない(むしろ優秀?)ほどの見識を身につけていることが伺えて、安心しました。

    単なる「先生」の延長ではなく、明らかに経営者代行としてのテーブルに乗ってもらえたなと (°∀°)b

     

     

     

     

     

    学習塾に限らず、スクール・教育業において企業の成長のためには、新業態開発か拠点展開が不可欠になります。

     

    特に新業態開発については大きな労力を必要としますし、このご時世では既存店の業績を大幅に上げることも難しい…。

     

     

    必然的に拠点展開に重心をおくようになります。

     

     

     

     

    しかし、先生の延長で「先生リーダー」のような感覚で校長になってしまう人材が多くなればなるほど、「経営」ができないため、各拠点の経営体質は脆弱になりますので、どうしても組織としては「管理型」「マニュアル型」にシフトしていき、

    最終的に会社組織全体が低レベルな体質になってしまいます。

     

     

     

    守るために、攻めるために、人材育成。

     

     

    これが今の塾業界で重要な経営ポイントなのです。