自己紹介
  • 自己紹介


    『船井総研内の保育教育業分野のコンサルティングチーム「保育教育支援部」の上席コンサルタント。
    高等教育機関、学習塾、英会話教室、幼稚園、こども園、保育園、資格学校など、幼児から社会人までの様々な教育機関のコンサルティングを担当している。
  • 最近の記事一覧

  • ブログカテゴリ一覧

  • 最近の記事一覧
    ブログカテゴリ一覧
    カレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    アーカイブ
  • 月別アーカイブ

  • RSS
    [前日の記事] «
    [翌日の記事]  »
  • 関連サイト情報

  • 2014年2月23日9:14 AM
    スクール・教育ビジネス開業時のフランチャイズ選び
    CATEGORY: 日々雑感

    スクールビジネスを個人で起業するとき、

     

    既存のスクールビジネスから新たな商材にチャレンジするとき、

     

    自社で教務ノウハウを開発することは困難であるため、多くの場合フランチャイズに加盟したり、教材購入をしたりして、外部の力を有効活用することになります。

     

    しかし、業界の内部の人間として業界全体を見ていると、

     

    条件と効果ともにあまり良質ではないフランチャイズや教材も多い

     

    のが実態として上げられます。

     

    中には「もうそのビジネス商材を扱うために、そのフランチャイズに加盟した段階で事業の成功確率が半分以下になっています・・・」というようなものだってあります。

     

    また、最近多くなってきたのは、スクール事業で肝心な「講師調達」のリスクについて想定されておらず、加盟後1年経過した頃に、「こんな大変なものだったのか・・・」と頭を悩ませることになるもののあります。

     

    その講師調達の問題が顕著になりやすいのは、現在急増している個別指導塾業界でしょうか。

     

    これだけ企業数が増加すると、特に地方においては講師の採用が難しくなります。

    しかも、普通の個別指導塾においては数人の講師を常駐させなければなりません。

    そのため講師採用ノウハウが重要になるのですが、こういった点にはあまりサポートがいきわたっていないケースが多いのです。

     

    スクールの開業にはメリットも多いものの、様々なランニングで発生するデメリットやリスクもあります。

    これらは加盟段階ではなかなか気づけないものですので、加盟時にもしっかりとビジネスモデルの全貌をチェックすることが大切です。